HouseNote

新規ユーザー登録

ログイン

すでにユーザーの方はこちら

ID
パスワード

パスワードをお忘れの方はこちら


無料!ユーザー登録がお済ではない方はこちら

写真を投稿する

詳しく設定したり、まとめて投稿したい方はコチラ
写真を選ぶ必須
部屋必須 選択してください
説明必須
Noteを選択必須 選択してください

SNSへ投稿
※マイページでSNSと連携すると、同時投稿が出来ます

  •  

中庭が持つ開放性と抜け、風、光、そしてゆとり

外玄関をくぐり、内玄関へ続く真っ直ぐなアプローチ。その横には白い玉砂利を敷き詰めた中庭が設けられている。中庭は家の中の全ての部屋へと続き、光と風と気配を感じさせてくれる。和室に設けた小さな縁側に座って、星を眺めるのも良し。室内の階段に腰掛け、外を感じながら本を読むのも悪くない。ほんの小さな仕掛けをすることで、廊下や玄関や階段が、ただの通路ではなく大切な「私だけのお気に入りの場」となる。小さな家にこそ必要な仕掛け。

南足柄の家 ルーフバルコニー

寝室に面して設けられたルーフバルコニー。
中庭を見下ろせる場所で、デッキチェアーに腰掛けてコーヒーを飲むことも出来る。

南足柄の家 中庭

外玄関から真っ直ぐ伸びるアプローチの脇には、静けさを感じさせる白い中庭。
中庭に植えられた「かくれみのの樹」は、家人だけが愛でることの出来る癒し。

南足柄の家 玄関

足元を照らす明かりに、視線は低く抑えられる。
白く塗られた壁と天井が足元の黒と対比され、家の静寂を印象付けていく。

南足柄の家 階段

中庭に面した階段。太い二本の力桁が階段を印象的に見せている。
階段の向こう側に少しだけ見えるのは、中庭に植えられた「かくれみのの樹」。

南足柄の家 洗面所とトイレ

物が溢れてしまいがちな洗面所だからこそ、意識を持って簡潔に仕舞うことを心掛ける。
その為には収納場所の確保と見せ方が大切だ。

南足柄の家 外玄関

道行く人が眺めることの出来る建物の顔と、住み手だけが知る内なる家の顔。
その中間領域は木製の格子で緩やかに仕切られた外玄関となる。

  •  

ユーザー

天工舎一級建築士事務所
神奈川県 建築家

投稿記事カテゴリ
部屋カテゴリ

おすすめの投稿記事

  • リビング

    森の中にいるようなカフェ付き住宅

  • 透き間の家

    土間・縁側で包む町家リノベーション

  • 大人が集う「隠れ家バル」

    大人が集う「隠れ家バル」

  • 外観

    倉敷の古くて新しい和モダン住宅

  • リビング

    シンプルでコンパクトな都心の住まい

日本最大級のタイル通販 TileLife

HouseNoteStore

S