カテゴリで絞る
部屋で絞る
キーワードで絞る
ユーザーで絞る
都道府県で絞る
投稿記事
天井や壁に用いた曲線形、あえて上部をつなげた間仕切り壁、壁から天井まで一体となった厚みのある左官のテクスチャー、これらのエレメントが組み合わさり、障子窓からのやわらかい光が、はっとするような陰翳のグラデーションを生み出す空間になりました。
53㎡というコンパクトな面積ながら、曲線によってシームレスで繋がる壁と天井に、間仕切壁の上部から回り込む光が、空間に奥行きをあたえています。
一面バルコニーの住戸のため一方向のみからの採光ですが、室内に充ちる光の表情はとても豊かで、意図しなかったたくさんの景色や発見があり、見ていて飽きません。
マンション共用部となる窓には手を加えられず既存のままですが、開口を設計できる新築案件以上に光や風景がデザインされるという逆説的な結果は、今後にインスピレーションを与えるような新たな発見でもありました。
株式会社アオイデザイン aoydesign 神奈川県 建築家
トトロ
デザインしないデザイン、つくらないつくり方 お年寄りの夫婦と、若い夫婦のための、二世帯住宅。 それぞれの夫婦の今後を想定して、1階は高齢者対応の住宅、2階はフレキシブルでアバウトな設いになっている。 大まかな3つの間-昼の間(居間)、夜の間(寝室)、余白の間(和室、ロフト)が、それぞれ曖昧につながり構成される。
(株)オデッセイ オブ イスカ 東京都 建築家
広々空中テラスのある家
1階に車を止めると、庭のスペースは期待できません。 そこで、エキスパンドメタルを使った大きな空中テラスをつくりました。 洗濯物も良く乾きますし、日向ぼっこ、BBQパーティーなど、とっても役立ちます。
遠藤浩建築設計事務所 埼玉県 建築家
目隠し用のヨシズがアクセントの家
目隠しに何がいいか?よく考えますが、結構コストかかります。 そこで、安価で容易に取り替えができる〝ヨシズ”を使った目隠しをしてみました。 風が通り、陽の光もそこそこ遮らず、なかなか情緒的でいい雰囲気になりました。 ガルバリウム鋼板の外壁に良いアクセントとなって、建物のイメージを引き締めてくれました。
遠藤浩建築設計事務所 埼玉県 建築家
外に向かって思いっきりオープンにできるのは中庭のおかげ。
遠藤浩建築設計事務所 埼玉県 建築家
陽の当たらない敷地に逆転のプランで明るく開放的に。
遠藤浩建築設計事務所 埼玉県 建築家
海から100mの敷地に建つこの家は、抜群の展望
家全体をワンルームのようにあまり仕切らず、広々と暮らせるように作ったお宅です。 1階には、大きな土間があり、そこを中心に、階段で各部屋を順番に通りながら、徐々に上がっていく空間構成です。部屋によっては、普段オープンにしておいて、隠したい時は引戸で締められる部屋もあったり、バリエーションに富んで楽しい家になりました。
遠藤浩建築設計事務所 埼玉県 建築家
迫力ある大木を3本大黒柱に使いました
遠藤浩建築設計事務所 埼玉県 建築家
同じ物と統一した色を選ぶ
見える所での収納は、同じ物や統一した色を選ぶように心がけています。 その時のいい!と思った物や便利さだけで選んでしまい、 実際家で使用してみると家の中がバラバラのテイストになってしまう事って多いですよね。 私の実家がまさしくそうでした。 なので、見える所での収納グッズは大きさを計るだけでなく、 定番ものや同じ物が何個もあるもの、 バリエーションがある物にしています。
半年以上入荷待ちしてやっと手に入れたGarland
私の一番のお気に入りは、なんといってもシャンデリア「Garland」です。 なぜ気に入っているかというと、シート状のシャンデリアシェードの切り離し方、 ランプへの巻きつけ方によって、世界に一つのオリジナルライトがうまれるから。 そして、もう一つの理由はシェードからこぼれる光に安らぎを感じるからです。
子育てを考えたら、無垢の床に辿り着きました
雑誌編集という仕事柄、2003年の建築基準法に改正に伴って、 いくどかシックハウス対策のマテリアルを特集しました。 それをきっかけとして、素材重視の家づくりへの興味がわいてきました。 「ナチュラルで行こう!」と、決めたのは子供が生まれてから。 子育てをしていると、赤ちゃんや子供は室内の壁や床、家具に驚くほど触ります。 かじったり、なめたり、信じられないような行動をとることもしばしばです。 口に入っても安全なものを探していたら、結局は「木」に行き着きました。 空気を汚さないマテリアルであること。 これが魅力でした。